施設探し– category –
-
LIFULL介護の施設資料請求を使ってみた【体験談・口コミ】
このようなお悩みないですか? CMでやってるLIFULL介護ってどうなの?本当に全部無料なの?介護施設って見つかるの?絶対入居しないといけない?いきなりお金請求されない? 結論から申し上げますと、私はLIFULL介護を使って2週間で施設が見つかり1カ月後... -
施設入居までの完全ロードマップ【最短3分で探せる】
在宅介護がそろそろ限界退院先が決まらないケアマネや相談員が頼りない親を施設に入れたいけどどうすれば… このようにお考えではありませんか? 実は私も8年間の在宅介護の間、常にそんな風に考えていましたが上手くいかず… しかし試行錯誤の結果、今では... -
【体験談】嫌がる親をショートステイに入れるには?【今すぐ使える説得法】
・親の介護に疲れた・施設入居のきっかけにしたい・とにかく親と距離を取りたい このような理由で親のショートステイ(施設への短期入居)利用を考える人もいるかと思います。 とはいえ、世の中にショートステイというシステムがあるのはありがたいけど、... -
施設検索サイトは本当に悪なのか?仕組みを知った上で賢く利用すれば良い
どうも、なつゆめです。 先日このようなツイートをしました。 https://twitter.com/natsuyume__/status/1498649018549022723?s=20&t=-fgxnY4SEdcsYcV8OLAazg 施設検索サイトは紹介料とか広告とかで成り立っているのですが。施設が払う紹介料を介護サー... -
施設の食事がまずい理由|対策&食事が美味しい施設選びのコツも紹介
病院や介護施設の食事はまずい!そのような噂を聞いたことはありませんか? 実際に介護施設では食事に関するクレームが多く、私自身も介護事務として働いていた中で、何度か食事に関するご要望を承ったことがありました。 とはいえ、介護事務時代、週に1度... -
入居する側も見られてる!施設見学は双方の相性を確かめるお見合いの場
こんにちは、なつゆめです。 22歳で父の介護と借金に襲われた元介護事務の女です。 約8年間介護をしてきましたが、そのうちの5年間は介護施設探しに奮闘していました。 施設探しをする時は、いろいろな条件を比べてどの施設が良いのかな?と見定めますよね... -
【体験談】資料請求&見学までしたけど施設入居に至らなかった理由|反応の良かった説得方法も紹介
本格的に施設探しをしていた時の話です。 在宅介護に限界を感じていました。 鳴りやまない呼び出し自分のご飯を作る間もなく介護食作り24時間縛られているという精神的苦痛 などなど、目には見えない疲労感が心身を襲っていました。 そろそろ本気で入居で... -
オンライン施設見学サービスが神!自宅からビデオ通話で介護施設見学
介護施設を選ぶ時は、絶対に施設見学をした方がいい! よく耳にしますよね。 とはいえ、このコロナ禍で見学を中止している施設もあれば、家族としても外出すること自体気が引けます。 そして、コロナ禍に限らずまとまった時間を取ることが難しく十分に施設... -
【介護施設スタッフへの差し入れ事情】注意点とおすすめ品
いつもお世話になっている介護施設。 何かお礼の気持ちとして差し入れなんてできないかな? そのようにお考えの方も多いかと思います。 今回は元介護事務が介護施設スタッフへの差し入れ事情についてお話していきます。 差し入れってしてもいいの?何が喜... -
介護施設検索サイトおすすめ3選|9個のサイトを使ってきた元介護事務が厳選
介護施設検索サイトってどこ使えばいいの?ケアマネや病院の相談員に相談しても見つからない親が入れる施設が見つからなくて絶望してる このようなお悩みはありませんか? 介護をしていると一度は考えるであろう「介護施設」ですが、親の介護をしながら施...
12