LIFULL介護の施設資料請求を使ってみた【体験談・口コミ】

このようなお悩みないですか?

  • CMでやってるLIFULL介護ってどうなの?
  • 本当に全部無料なの?
  • 介護施設って見つかるの?
  • 絶対入居しないといけない?
  • いきなりお金請求されない?

結論から申し上げますと、私はLIFULL介護を使って2週間で施設が見つかり1カ月後に親を施設入居させることができました。

これまで9件の施設検索サイトを使ってきましたが、こんなにサクサク進んだのはLIFULL介護が初めてでしたし、もちろん入居を強制されることもなくすべて無料。

ぶっちゃけ介護施設探すならLIFULL介護一択です。

施設検索サイトには、残念ながら営業がひどかったり、逆に音信不通だったりするような「地雷サイト」も存在します。

そのため、なるべく信頼できるサイトで施設を探しましょう。

この記事の内容
  • LIFULL介護を使ってみた感想
  • LIFULL介護の便利な機能
  • LIFULL介護を使うべき人の特徴
  • LIFULL介護に不向きな人の特徴

ということで、本記事では父が入居した施設を探した検索サイトの使用感を含め本音でレビューしていきたいと思います。

細かいことはどうでもいいからLIFULL介護で老人ホームを探したい人は以下からどうぞ。

LIFULL介護をおすすめする5つのポイント

  • 施設診断が神
  • 営業が皆無
  • 一括資料請求ができる
  • 相談員が親切
  • 読み物が豊富
目次

LIFULL介護の基本情報

なつゆめ

LIFULL介護はCMでお馴染みのLIFULLホームズと同じグループ企業で実績ある会社なので安心だよ!

登録施設数 38,000件 (2023年1月月現在)
TEL受付時間 9時~18時
特徴①施設掲載数№1
特徴②質問に答えるだけ!施設診断
特徴③探し方いろいろ
  • 4つの質問に答えるだけで施設をピックアップ!
  • ついでに資料請求もできちゃう!
  • 電話での相談も可能で全てのサービスは無料!

「施設を探したいけど、どうやって探せばいいかわからない・誰とも会わずに気軽に探したい。」そんな人にぴったりのツールです。

ぶっちゃけLIFULL介護どうなの?使ってみた結果

いよいよ施設に入れないとやばい!となった時、もちろん病院の相談員や在宅時のケアマネにも相談しました。

そして施設を探してくれてはいたのですが「末期がん&精神疾患&お金がない」というトリプル問題があり、なかなか見つかりませんでした。

「やべぇ~もう自分で探すしかない…」とさまざまな施設検索サイトで自分で探すことに…

  • あるサイトは資料請求したその日からメールに電話の営業の嵐
  • あるサイトは24時間曜日に関わらず電話が繋がらない&資料請求がそもそもできない&折り返しの電話もかかってっこない

そんなときに出会ったのが【LIFULL介護】でした。

その結果…

  • 質問に答えるだけで3分でぴったりの施設をピックアップ
  • 電話で丁寧に話を聞いてくれてその場で施設をピックアップ
  • 希望の施設の資料を送ってくれる
  • 即日希望施設と電話で面談
  • 3件ほどの施設見学に行き
  • 2週間後に施設入居が決定
  • 1か月後に施設に入居できました

それまで2ヶ月もの間、ケアマネや病院の相談員が探しても見つからず、他の検索サイトでも見つからなかったのに、LIFULL介護を使ったら2週間で希望する施設が見つかったのです。

もちろん、しつこい営業や勧誘もなし、完全にすべて無料でした。

正直、もう限界でしたし、このままだと一家共々倒れるところだったので、本当の命拾いしました。

LIFULL介護5つのおすすめポイント

なつゆめ

ここからは私が使って感じたLIFULL介護のおすすめポイントを解説します!

LIFULL介護のおすすめポイント
  • 3分で施設をピックアップ
  • 営業が皆無
  • 一括資料請求できる
  • コラムが充実している
  • オンライン施設見学ができる

3分で施設をピックアップ

このサービスが神がかっておりまして、施設を探すのって正直、どうやって探していいかわからないですよね。

かといって、電話をかけて相談に乗ってもらうのもめんどくさい。

誰とも会わず、電話もせず、手軽に気軽に、しかも自分の親に最適な施設を探したい。

そんな願いを全て叶えてくれるのがLIFULL介護の施設診断

なつゆめ

3ステップで簡単に資料請求できるよ!

STEP
LIFULL介護にアクセス

まずはLIFULL介護のサイトにアクセスしたら画像の吹き出しタブをタップしてね!

STEP
質問に答える

簡単な質問に答えていきます。

わからないところはわからないでOK!

STEP
秒で施設をピックアップ

質問に答えたらその場であなたに最適な施設をピックアップしてくれます。

気になる施設があれば一括で資料請求することも可能!

気になる施設がなければ条件を変更して検索することもできます。

\ 質問に答えるだけ /

営業が皆無

筆者にとっては「営業が皆無」なことが使いやすかった理由のひとつです。

というのも、施設検索サイトの中には資料請求をすると営業電話や営業メールがしつこいサイトも少なくありません。

親の介護をしていたらわかると思うのですが、ケアマネやヘルパーやデイサービス、親戚や本人など、何かと電話が鳴ることが多いですよね。

そんな中で営業電話をされるとかなり煩わしいので、営業がしつこい検索サイトは即却下です。

しかしLIFULL介護は営業が皆無なので自分のペースでゆっくりと考えることができます

「今すぐ施設入居したい!」や「誰かに相談に乗ってほしい」という方には少し物足りないかもしれませんが、将来的に施設を考えている人や「とりあえず資料請求だけ!」という人にとっては気軽に利用しやすいサイトです。

資料請求をしたとてむやみやたらに電話やメールが来ることはないです。

\しつこい営業はナシ /

一括資料請求ができる

LIFULL介護では一括資料請求ができるのも魅力です。

え?一括資料請求なんてどこでもできるんじゃないの?

なつゆめ

それが当り前じゃないのよ

実はホームページ上では「ワンクリックで一括資料請求!」と書いてありますが、気になる施設の資料を一括請求すると、資料の前に営業電話がかかってくるなんてことも多々あります。

とある施設検索サイトに問い合わせたときは「ホームページでは一括資料請求って書いてるんですけど、コロナの影響で今はできないんです~」と言われました。

相談に乗ってほしい・話を聞いてほしい、そういった人にとってはいいかもしれませんが、とりあえず資料を見てみたい!ゆっくり探したい人にとっては迷惑極まりないですよね

その点LIFULL介護はスムーズに資料を送ってくれるので神です。

オンライン施設見学ができる

コロナ禍の昨今、介護施設では外部との接触を避けるために施設見学をお断りしているケースもあります。

そんな時に活用できるのがLIFULL介護の検索システムで、「現地見学が可能な施設」と「オンライン見学が可能な施設」を探すことができます。

オンライン見学に関してはコロナ禍が終わっても、忙しい介護家族にとってはとてもありがたいサービスなので継続してもらえたら嬉しですよね。

2023年1月現在、「現地見学が可能な施設」と「オンライン見学が可能な施設」が検索できるシステムがあるサイトはまだ少ないのでかなりおすすめです。

オンライン施設見学について詳しくはこちら

LIFULL介護の残念なところ

正直、介護施設を探すならLIFULL介護一択だとは思うのですが、ちょっと残念かなと思うところもあります。

  • 相談できる時間が平日の9時~18時
  • 施設見学の同行サービスがない

相談できる時間が平日の9時~18時

電話でじっくり話を聞いてほしい、わからないことを聞きたい。そのような場合に便利なのが無料の電話相談です。

が、受け付けているのが平日の9時~18時のみなので、平日に働く会社員の人は少し不便ですね。

仕事と介護の合間を縫って時間を見つけて電話をする必要があります。

施設見学の同行サービスがない

入居する施設を決める際は、資料請求だけではなく必ず見学することをおすすめします。

個人的には専門家に同行してもらわなくても家族だけで行けば良いと思っていますが、一人で行くのは不安という方はLIFULL介護は不向きです。

施設を探すならLIFULL介護一択

介護施設の探し方はさまざまですが、私はLIFULL介護に出会って介護人生が変わりました。

介護施設を探す段階ということは、かなりギリギリの状態だと思います。

見つからなくて焦っているかもしれません。

でも必ず入居できる施設はあるし、ケアマネや相談員だけではなく、力になってくれる人はたくさんいます。

使えるサービスはすべて使って、頼れる人はすべて頼って、まずはご自身の生活を守ることを最優先にしてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
目次